-
Love the life you live, Live the life you love.
これはジャマイカのミュージシャンで、36歳の若さでこの世を去ったボブ・マーリーの名言です。
若い頃、この言葉に私は大きな影響を受けました。
”生きていると、色んな失敗があったかもしれないが、そんな自分の人生を無条件で愛して認めて肯定し、また、自分がこれからそう出来るような人生を送るべきなんだ、どんな人生を過ごすのか、それはその人次第。幸せな人生を過ごせるように、一瞬一瞬を大切に過ごせ。と短い文章に非常に強い気持ちが込められていると解釈します。
皆様ご存じの通り、昨今は人生100年時代と言われ、またあらゆるものを取り巻く環境が目まぐるしく変化し、将来の予測が困難な「VUCAの時代」と言われています。
これからの時代をどう生きていくか・・・。
どうせなら、豊かな人生をおくりたいですね。
これからの時代を豊かに生きていくために必要なこと。
それは個々の仕事人生の充実が大きな比重を占めています。受け身ではなく積極的に自分のキャリアをデザインし、専門性を高めるなどの、継続的な個人の価値向上を目指すことが求められます。また、その実現のために欠かせないことは、昨今の個人を取り巻く会社・職場環境のクオリティです。企業価値の向上や良好な組織風土の形成を実現することが重要だと思っています。
私たちは、これからの時代を豊かに過ごすために必要なことを、各個人の仕事のキャリアとその個人が所属する組織・集団にフォーカスし、良質なコンサルティングサービスを提供する集団です。
100人、100社あれば、取り巻く環境も、求めるものも様々。
一人ひとり、一社一社に合わせたオーダーメイド型サービスを提供して、働く人のキャリア形成をエンタテイン(豊かに、愉しく)する。
我々は”キャリア・エンタテインメント・カンパニー”として皆様のお役に立ちたいと考えています。 代表取締役社長 山脇 貴哉 -
-
代表者経歴
1965年生まれ 長崎市出身
大学卒業後、出身地に本店をおく銀行に入行し、預金・融資・外国為替業務等、銀行事務を経験後、営業・コンサルタントとして個人、法人のお客様の資産運用、資金調達等をサポートし、地域の発展に貢献してまいりました。退行後、ソニーグループへ転職し、人事のキャリアをスタートしました。半導体の設計開発組織、製造工場、研究開発組織、総合広告代理店において人事領域のマネジメントを行なってきました。海外拠点や外資系企業とのジョイントベンチャーカンパニー設立、主要人事制度の構築、会社で起こる人事の領域のポジティッブなこともネガティブなことも数多く経験をさせていただきました。人生100年時代と言われる中で、働く人のキャリアの構築の重要性を肌で感じ、そのお手伝いをしたいという強い気持ちがあり、ウィリン・コンサルティング株式会社発起の一員となり、代表取締役社長として事業をスタートさせました。人材紹介会社にてキャリアコンサルタント、大手製薬、IT企業、ベンチャー企業にて人事を経験してきたコンサルタントが同じ想いでサポートさせて頂きます。
主な経験
・人事制度全般の設計(評価・報酬、その他)
・ジョイント・ベンチャー企業の設立、設立後の人事・総務業務基盤の整備、運営
・海外拠点の設立
・セカンドキャリア支援
・労務問題対応
・大規模採用企画(年間100名規模の中途採用)
・エンゲージメント向上施策
国家資格キャリアコンサルタント -